History 沿革
鳥取スター電機は、1966年4月にテレビ立体シャーシ組立作業で操業を開始した親会社を礎に1983年に設立。以来、長年にわたりエレクトロニクス分野の技術、ノウハウを蓄積しながら、高品質で訴求力のある製品づくりを行い、理想的な技術開発型企業のあるべき姿を追い続けています。
1935
-
エレガントペン先(株)設立
1958
- 2月
-
エレガントペン先(株)の電機部門として、家庭用電機部品の金属加工を開始
- 7月
-
ラジオ部門を併設
1959
- 2月
-
電機部門とラジオ部門を併せ、立川電機(株)を設立
1966
- 4月
-
鳥取市古海に杉谷電機(株)鳥取工場として設立
テレビ立体シャーシ組立作業で操業開始
1971
- 2月
-
鳥取工場が杉谷電機(株)、鳥取三洋電機(株)の合弁会社
「鳥取杉谷電機株式会社」として資本金1,000万円で発足
レコードプレイヤー完成品を生産
- 4月
-
鳥取杉谷電機(株)にてマニュアルチューナー技術開発・生産開始
1977
- 3月
-
鳥取杉谷電機(株)にてプッシュチューナー技術開発・生産開始
1980
- 8月
-
鳥取市行徳に鳥取杉谷電機(株)行徳工場を設立
アンプ・カーラジオ生産開始
1982
- 5月
-
鳥取杉谷電機(株)にて電子チューナー技術開発・生産開始
1983
- 8月
-
有限会社鳥取スター電機を資本金1,000万円で鳥取市行徳に設立
電話機完成品を生産開始
1985
- 3月
-
鳥取市吉成に鳥取スター電機本社工場完成、行徳から移転
カーステレオ完成品・キーボード生産開始
1986
- 2月
-
鳥取市吉成に鳥取スター電機第2工場完成
日産・スズキ認定工場としてカーステレオ完成品を生産開始
1987
- 5月
-
レーダー(PD-10)技術開発・生産開始
- 8月
-
鳥取市吉成に自動機工場を新設しチップマウンターを導入
1988
- 7月
-
スズキ自動車向けカーステレオ用カセットメカ生産開始
- 11月
-
NTT向けへボイスレコーダーを納品開始
1989
- 2月
-
マイクロ波用チューナー(レーダー)技術開発・生産開始
1990
- 3月
-
RFモジュール(電話用チューナー)技術開発・生産開始
- 5月
-
自動機工場を鳥取市古海に新築移転
新型チップマウンター増設・ラジアル自動挿入機導入
1991
- 10月
-
独身寮完成
1992
- 1月
-
有限会社鳥取スター電機から株式会社鳥取スター電機へ組織変更
- 3月
-
小電力トランシーバー技術開発・生産開始
1993
- 3月
-
鳥取市南吉方に鳥取杉谷電機(株)吉方工場を設立
トランシーバー・レシーバー・チューナー各種生産開始
- 5月
-
鳥取杉谷電機行徳工場を移転し吉方工場に統合
- 7月
-
鳥取市古海・本社敷地内に自動機工場2号棟完成
1994
- 5月
-
鳥取市正蓮寺に設計開発会社、鳥取コスモサイエンス(株)を設立
1995
- 9月
-
新興電子(株)がグループに合流
三菱電機(株)カーステレオ・カーラジオ完成品生産開始
1996
- 5月
-
エンジンスターター用リモコン技術開発・生産開始
鳥取杉谷電機(株)の本社業務を吉方工場へ移転し、本社とする
- 6月
-
吉方本社工場と古海工場となる
- 7月
-
ソーラー受信機技術開発・生産開始
1997
- 1月
-
FM多重文字放送付きレシーバー技術開発・生産開始
デジタル変調システム技術開発・生産開始
- 3月
-
業務用無線端末技術開発・生産開始
- 4月
-
鳥取市南吉方2丁目に(株)鳥取スター電機本社新ビル完成・移転
- 5月
-
振動リモコン付き端末技術開発・生産開始
1998
- 5月
-
鳥取県創造技術研究開発に認定される
1999
- 12月
-
欧州規格デジタル放送用チューナーの設計完了
2000
- 4月
-
C-MOSカメラ技術開発・生産開始
- 5月
-
無線監視カメラの技術開発・生産開始
- 12月
-
GPS受信機技術開発・生産開始
2001
- 3月
-
車載用セキュリティセット技術開発・生産開始
三菱電機向けチューナー量産開始
- 4月
-
超音波美顔器技術開発・生産開始
- 7月
-
無線式冷凍庫温度管理装置技術開発・生産開始
2002
- 5月
-
ソーラーGPS速度取締検知機技術開発・生産開始
- 11月
-
介護老人監視システム技術開発
2003
- 10月
-
OEM「エンジンスターター」1mW片方向(業界初小型軽量リモコン)生産出荷
- 11月
-
無線式(315MHz、433MHz帯)イモビシステム技術開発・生産開始
2004
- 5月
-
ホームセキュリティーシステム技術開発・生産開始
- 6月
-
NTT-AT向けPEM技術開発・生産開始
2005
- 1月
-
セキュリティーシステム技術開発・生産開始
GPSチューナー技術開発・生産開始
- 7月
-
(株)鳥取スター電機にて「銀行保証付無担保私募債」発行
- 9月
-
鳥取杉谷電機(株)にて「銀行保証付無担保私募債」発行
- 11月
-
液晶表示式GPSレーダー技術開発・生産開始
2006
- 3月
-
カラー液晶表示式GPSレーダー技術開発・生産開始
2007
- 4月
-
鳥取市古海に自動機工場3号棟完成
ワンセグテレビ受信機技術開発・生産開始
- 6月
-
ドライブレコーダー付きGPSレーダー技術開発・生産開始
2008
- 1月
-
海外向けKaワイドバンドレーダー技術開発
- 4月
-
フルセグ地上波デジタルテレビ受信機技術開発
2009
- 2月
-
平面アンテナ式 X/Kバンドレーダーモジュール技術開発、生産開始
タッチパネル操作 GPSレーダー技術開発・生産開始
2010
- 10月
-
3軸加速度センサー・3軸ジャイロセンサー搭載GPSレーダー開発・生産
Bluetooth機能搭載 GPSレーダー技術開発・生産開始
2011
- 3月
-
24GHzドップラースピードセンサー技術開発
- 5月
-
東京大学工学部に研究者を派遣
- 11月
-
ISO9001認証取得
2012
- 4月
-
WiFi機能搭載GPSレーダー技術開発・生産開始
- 7月
-
OBDⅡ対応GPSレーダー技術開発・生産開始
- 11月
-
ISO14001認証取得
- 12月
-
LCD表示 100万画素 ドライブレコーダー技術開発・生産
2013
- 3月
-
100万画素・30万画素2カメラドライブレコーダー技術開発・生産
- 5月
-
GPS機能付きオールバンドレシーバー技術開発・生産
- 11月
-
200万画素ドライブレコーダー技術開発
グラフィックモジュール開発
2014
- 3月
-
ビデオ入力表示GPSレーダー技術開発・生産
- 6月
-
鳥取県東伯郡湯梨浜町にメガソーラー(太陽光発電2.9MW)事業稼動開始
- 11月
-
鳥取杉谷電機(株)と(株)鳥取スター電機が合併
社名を(株)鳥取スター電機とする
2015
- 2月
-
フルカラーゴルフナビ技術開発・生産
- 3月
-
UVセンサー技術開発・生産
- 7月
-
HDR/WDR対応 200万画素ドライブレコーダー技術開発・生産
- 11月
-
セパレートタイプドライブレコーダー技術開発・生産
2016
- 3月
-
玄関用照明付きセキュリティカメラ技術開発
リチウムイオン電池蓄電システム技術開発
- 4月
-
ミラー式セパレートタイプドライブレコーダー技術開発・生産
- 12月
-
レーダー連携機能付き200万画素ドライブレコーダー技術開発・生産
2017
- 1月
- Wi-Fi SDカード対応GPSレーダー技術開発・生産
- 3月
- 手術用LED額帯灯 開発
非接触静電容量式スイッチ技術開発・生産
- 6月
- 玄関用セキュリティカメラ生産
- 11月
- 「駐車管理/逆走警告」機能内蔵200万画素ドライブレコーダー技術開発・生産
高画質フルカラー液晶、Bluetooth搭載ゴルフナビ技術開発・生産
2018
- 2月
- 静電容量式タッチウィンドウ搭載レーダー探知機 技術開発・生産
- 3月
- ADAS機能搭載 2カメラ200万画素ドライブレコーダー 技術開発・生産
- 7月
- 360度カメラ搭載ドライブレコーダー 技術開発・生産
- 10月
- WQHD高画素ドライブレコーダー 技術開発・生産
- 12月
- レーダー波識別対応レーダー探知機「2機種」技術開発・生産
2019
- 1月
- 手術用LED額帯灯 量産試作
WiFi内蔵ドラレコ 開発・生産
レーザー取締機対応レーダー探知機 開発・生産
- 4月
- 非接触バイタルセンサー 設計・生産
- 7月
- IPX7相当防水ケース仕様ゴルフナビ 開発・生産
- 10月
- レンタカー向けドラレコ 開発・生産
- 12月
- 業務用車両 後方確認カメラシステム 開発・生産
2020
- 2月
- セパレートタイプレーダー探知機 開発・生産
- 8月
- Kバンド誤警報軽減レーダー探知機 開発・生産
- 10月
- 業務用車両 後方確認カメラシステム(融雪ヒーター付き) 開発・生産
- 11月
- バイク用レーザー取締機対応レーダー探知機 開発・生産
2021
- 2月
- オゾン発生器用の電源ユニット 開発・生産
- 6月
- 車両純正カメラ用駐車監視ユニット 開発・生産
運行管理装置 開発・生産
- 7月
- 高演色ドラレコ 開発・生産
2022
- 11月
- 大画面タッチパネル式ゴルフナビ 開発開始
- 12月
- 中国電気自動車用ドラレコ 開発・生産
2023
- 1月
- 水栓吐水止水システム 開発開始
- 2月
- 24GHzドップラーモジュール 開発開始